工務店を通さない、職人会社への直接発注だから、
安くて良い工事は当たり前。
ゼファンなら、お見積詳細までご説明!安心してご発注や相見積もりが可能です。
屋根工事・屋根修理・外壁工事において職人や屋根・外壁などを熟知した営業がお客様に直接工事のご提案やアドバイスできる機会は珍しいです。 なぜなら工務店やリフォーム会社を通して工事を受注することがほとんどだからです。またこの場合中間マージンが発生するため、費用もかさんでしまいます。 リフォームには様々な業種がありすべての施設知識や経験がある職人や営業はほとんどいません。
その点、ゼファンでは、屋根工事・屋根修理・外壁工事を専門に工事を受注していますのでお客様のご要望に沿ったご提案や、施工中に発生しそうな事柄も事前にご説明させていただきます。 もちろん間に別の業者が入ることがないため、工事コストの削減は可能ですし、ぜひ相見積もりをお取りください。長期的な視野で行われる当社の屋根修繕・屋根リフォーム・外壁工事は、決してコスト面だけでなく確かな技術力と提案力があるとたくさんのお客様から評価頂いております。
ただ、実際に喜んでいただいてるのは、「分かりやすさ・詳細かつ明朗な見積内容」です。相見積もり時に、工事の料金の根拠がわからなければ、ご不安ではないでしょうか。
既存の瓦をめくって廃棄
新しい瓦の部材・工事代金
足場のレンタル・設置代金
屋根の平米は、ご自宅の大きさ・形状によって異なります。
以下は平米単位の目安になりますので、こちらで大体の費用感を掴んで頂くことができます。
RooGA雅18,500円~/㎡
RooGA鉄平18,500円~/㎡
RooGA鉄平
(メタル)16,500円~/㎡
カラーベスト遮熱グラッサ14,000円~/㎡
カラーベストコロニアルグラッサ13,500円~/㎡
ガルテクトフッ素(カバー工法)10,000円~/㎡
ガルテクト
(カバー工法)9,000円~/㎡
※足場が必要な場合は別途足場代がかかります。
※費用は税抜き料金です。
※屋根の形・立地条件などにより金額が異なります。
※諸経費・交通費などは含まれておりません。
※詳しい屋根修繕・修理の費用は是非お見積もりをご相談下さい。
屋根修理、外壁修理は〇〇円という固定の値段を記載することが難しいサービスです。なぜなら、お客様の屋根の広さ、現在の症状、構造、使用する材料・素材によって値段が決まるためです。こちらのページでは、あくまで「目安」として価格例を掲載しています。少しでも気になる方は、お見積りのご依頼お待ちしております!どこよりも早く、納得のいく屋根修繕・屋根リフォーム・外壁工事をご提案させていただきます。
工事の内容・メリット | 費用目安 | |
---|---|---|
屋根葺き替え工事 | 下地を含む屋根材を撤去して、すべて新しいものに替える工法です。 既存の屋根を取り外すので、防水シートや野地板などの内部の修復もでき、屋根の耐久性と寿命を向上させます。 屋根葺き替え工事の詳細はこちら |
13,500円~/㎡ |
カバー工法 | 既存の屋根材の上に新しい屋根材を設置する工法で、屋根の傷みがそれほど進んでいない場合などに有効です。既存の屋根を解体しないため、費用を抑えることができ、短時間で終わります。 カバー工法の詳細はこちら |
9,000円~/㎡ |
屋根塗装 | 最も手軽なリフォームである、屋根塗装は屋根に塗料の塗り替えを行います。塗り替えで美観の保護だけでなく、防水や耐遮熱にも効果があります。 屋根塗装の詳細はこちら |
4,000円~/㎡ |
雨樋工事 | 屋根から流れ落ちる雨水を受け止め地上へと流し込む雨樋の割れ、痛みの修理を行います。 雨樋修理の詳細はこちら |
3,500円/m~ |
漆喰工事 | 漆喰の劣化を修復する工事です。瓦を固定する役割の漆喰の劣化は雨漏りの原因になる場合もあります。 | 3,500円/m~ |
谷入れ替え | 屋根の谷間で、排水する樋の役目をする谷の入れ替えを行う工事です。放置しておくと雨漏りの原因になることがあります。 | 20,000円/m~ |
瓦の補修工事 | 劣化や破損についての瓦の修繕、取り換えを行います。 漆喰、谷、瓦補修の工事についての詳細はこちら |
1ヶ所2,5000円~ |
住宅の図面がない場合は、お気軽にゼファンにお見積りをご依頼頂ければ、無料で計測いたしますが「まずはざっくりと知りたい」となると、次のような方法で、大体の面積を把握することができます。
図面が無い場合、あくまで目安になりますが大雑把な面積を求めることが出来ます。
急勾配か緩勾配かで係数が変わりますが、図面が無い場合は勾配すらも分からない状態かと思いますので、ご自身で見た時に「ウチの屋根急かも…」といった印象で問題ありませんし、お隣の住宅と比較してみても良いかもしれませんね。
天井や壁にシミができた
窓のサッシから雨がしみこむ
壁紙が浮いてきた・はがれてきた
部屋で結露することが増えた
障子やふすまが波打っている
それ、実は雨漏りのサインです!
雨漏り修理の料金は、だいたいいくらなの?」とお見積りのご相談をお受けすることがよくあります。
しかし、実は雨漏り修理の料金目安というものは存在しません。
雨漏り診断費用は仮にお見積りしても(ゼファンは無料で診断します)
雨漏りの被害の度合いによって、一部の修理で良いのか、吹き替えまでに至るのかは、バラバラです。
以下、事例別にお幾らくらいになるかを掲載しますので、ご参考になればと思いますが、雨漏りは放置は危険です。すぐに無料診断をご利用下さい。
工事の内容・メリット | 費用目安 | |
---|---|---|
外壁塗装 | 外塀塗装は使用する塗料によって、大きく費用は異なります。 | 延床面積30~45坪(壁面積約100~150平方メートル)2階建ての住宅の場合の目安約200万円 |
アクリル塗料 | コストの低い塗料です。耐久性は他の塗料に比べて劣っています。 ひび割れになりづらいのが特徴です。 |
1400㎡~ |
ウレタン塗料 | 下地と密着する性能が高く、はがれやすくなっています。最近では臭いを抑えたものも出ています。 | 2200㎡~ |
シリコン塗料 | 現在、最も一般的に使われている塗料です。汚れに強く、仕上がりの美しさと美観が長時間維持できるのが特徴です。 | 3200㎡~ |
フッ素塗料 | 他の塗料と比べて一番耐久性に優れて美観を保つことができます。また汚れも簡単に落とすことができるため、日々の掃除も簡単です。 | 4000㎡~ |
外壁カバー工法 | 今の壁の上に別の外壁材を取り付ける工法です。セメント材を中心とした「窯業系サイディング」とガルバリウム鋼板やアルミの素材を使用した「金属系サイディング」とがあります。 | 延床面積30~45坪(壁面積約100~150平方メートル)2階建ての住宅の場合の目安約260万~400万円 9,000円/㎡~ |
外壁張り替え | 今の外壁材から新しい外壁材に張り替える工事です。 | 延床面積30~45坪(壁面積約100~150平方メートル)2階建ての住宅の場合の目安約360~600万円 12,000円/㎡~ |
コーキング打ち替え | 外壁材と外壁材の隙間部分にあるのがコーキングになります。コーキングは家に雨水が入るのを防止しています。 | 延床面積30~45坪(壁面積約100~150平方メートル)の2階建て住宅の場合の目安60万円前後 15,000円/㎡~ |
防水工事 | コンクリート建造物の雨や水にさらされている部分の防水処理を行います。ウレタン防水、シート防水、FRP防水、アスファルト防水などがあります。 | 金額目安 バルコニー10㎡で約20万円前後 |
ウレタン防水 | 下地の形状になじみやすいのが特徴で施工場所の形状が複雑でも簡単・確実に施工できます。下地に塗るだけで防水層を掲形成するので、低いコスト、短納期の施工が可能です。耐久年数:12年前後 | |
シート防水(ゴム) | 合成ゴムの防水シートを接着材で下地に貼り付けます。耐候性には優れていますが、下地が平らである必要があります。耐久年数:13年前後 | |
シート防水(塩ビ) | 塩化ビニール樹脂で作られた防水シートを接着剤などで下地に貼り付けます。シートの柔軟性があるため施工しやすく下地の撤去も必要ないので改修工事に最適です。耐久年数:13年前後 | |
FRP防水 | FRP(ガラス繊維強化プラスチック)の被覆防水層を形成します。耐水・耐食・耐候性に優れています。施工中はやや臭いが広がることがあり、対策が必要です。耐久年数:10年前後 | |
アスファルト防水 | アスファルトを染み込ませたシート状のルーフィングを貼り重ねて形成します。他の工法に比べて耐用年数が長いのが特徴です。耐久年数:20年前後 |
※足場が必要な場合は別途足場代がかかります。
※費用は税抜き料金です。
※屋根の形・立地条件などにより金額が異なります。
※諸経費・交通費などは含まれておりません。
※詳しい屋根修繕・修理の費用は是非お見積もりをご相談下さい。
雨樋は屋根の近くにある事が多く、修理の際は足場代がかかる場合もありますので、屋根の修理・工事と同じタイミングで修理工事されるお客様も多いです。
雨樋の修理・工事の費用は症状・工事内容によって変わります。目安としては以下の通りです。
雨樋の交換・修理 | 6,000円前後/m |
---|---|
雨樋の継ぎ手補修 | 20,000円~50,000円/1ヶ所 |
雨樋の清掃 | 3,000円/m~ |
雨樋の全交換 | 200,000円~400,000円 (全体) |
(m数が少ない場合は一式になります。)
雨樋修理は足場が必要です!
足場を組み、屋根葺き替え工事、カバー工法、外壁塗装、屋根塗装などの修理と同時に行う事で足場代が説明できます。
パナソニック ファインスケア NF-I型
軒先一体型で屋根材との一体感をアップ。
熱に強い、雪・土砂の重みに強い、衝撃に強い、紫外線に強い。
カラーバリエーション豊富。
パナソニック グランスケア PGR60
直線ラインを強調したデザインが、すっきりとした軒先を演出。
耐候性向上仕様、カラーバリエーション豊富。
パナソニック シビルスケア PC50
二重曲線のデザインが独特の陰影を生み、軒先を優雅に彩ります。
耐候性向上仕様、カラーバリエーション豊富。
パナソニック アイアン丸105
屋根を優しく飾る、やわらかな曲線の美しさ。強度・耐久性にも優れています。
パナソニック たてとい60用
シンプル部材
シャープなデザインで、軒下をすっきり引き締めます。
パナソニック メタリック調たてとい60
つなぎ目の目立ちにくいスタイリッシュな形状のたてとい。
パナソニック たてとい瞬水S15
高耐候性仕様の角形状のたてとい。
パナソニック たてといS30
高耐候性仕様の角形状のたてとい。
パナソニック たてとい60
耐候性向上仕様の丸形状のたてとい。
393件
掲載中!
職人とお客様が直接やり取りをすることで実現した、数々の屋根修理、雨漏り修理、外壁塗装、リフォーム等の施工実績。理想を形にできる当社のリフォーム提案力は、高いお客様満足につながっています。ゼファンは皆様の大切な生命と財産を守る、高品質の施工を行います。屋根工事・屋根修理・雨漏り修理・外壁塗装など、年間2,000件以上の施工実績を誇りに、お客様満足を追求した屋根修理・外壁修理を行います。
屋根修理・屋根リフォーム・外壁修理のお見積もりのご依頼はこちらから!
迅速にお見積もりいたします。
2021/03/02
2021/03/01
2021/02/27
2021/02/26
株式会社ゼファンは、大阪府門真市に本社を置き屋根工事、外壁工事などの住宅の外装に特化したリフォーム会社です。屋根の葺き替え工事、屋根カバー工事、屋根修理、雨漏り修理、屋根塗装、外壁塗装などプロの職人が施工します。屋根工事のことなら当社にお任せ下さい。
屋根工事のご質問、雨漏りなどのご相談、お問合せ、お見積り大歓迎!ドローンを用いた計測・お見積もり、点検も行っております。