ブログ

  1. ホーム
  2. 新着情報・ニュース
  3. 屋根材が割れてしまっているのを見つけた時の対処法?屋根の割れは保険で修理できる?

2019.07.03

屋根材が割れてしまっているのを見つけた時の対処法?屋根の割れは保険で修理できる?

ブログ

こんにちは、屋根修理と外壁修理のプロ集団・ゼファンです。
今回は、いつの間にか屋根材が割れてしまっている…といった場合の対処法についてご紹介したいと思います。一般的に、日々、屋根の上がどのような状態になっているのか、こまめに注意して観察しているような人はいないでしょう。普段の生活を行っている限りは、高所に当たる屋根の上は、なかなか目が行くような場所ではないため、知らないうちに「屋根材に亀裂が…」と割れてしまっていることが少なくないのです。当然、屋根材に亀裂が入ってしまった場合には、そこから雨水の侵入を招いてしまいますので、万全な屋根と比較すると雨漏りリスクが高くなってしまいます。
したがって、屋根材に何らかの問題が発生した場合には、できるだけ早期に、専門家の診断を受け、修理を行うことがオススメです。しかし、専門家に修理してもらう場合にはそれなりの修理費用がかかってしまうため、「すでに雨漏りしている…」などといった場合以外は、屋根材の亀裂を放置してしまう人も少なくありません。もちろん、雨漏りしていないのであれば、生活に支障はありませんが、実は建物の寿命を縮めている可能性があるということは頭に入れておきましょう。
今回は、屋根材が割れてしまう原因や、割れてしまった場合、どういった修理が必要になるのかをご紹介します。

屋根材が割れてしまう主な原因について

それではまず、屋根材が割れてしまう主な原因からご紹介しておきましょう。もちろん、屋根材は、ちょっとやそっとの衝撃で割れてしまうような構造をしているわけではありませんが、以下のような原因で割れてしまうこともあるのです。

CASE1経年劣化で屋根材が割れる

まずは『経年劣化』です。屋根材に限りませんが、建物に使用されているさまざまな部材は、年数を経ることによって徐々に劣化が進みます。特に屋根材は、常に紫外線や風雨の影響を受け続ける場所となるので、劣化がしやすい場所といえるのです。
劣化が進行した状態であれば、本来なら問題ないような強風でも、屋根材に亀裂が入ってしまうことがあります。特にスレート瓦であれば、非常に薄いという特徴があるため、意外と簡単に割れてしまうことがあるのです。

CASE2台風や突風で屋根材が割れる

屋根材が割れてしまう原因として非常に多いのが台風や突風などの強風です。
台風などの強風により屋根材が煽られて亀裂が入ってしまう場合もありますし、強風に飛ばされてきた物体が屋根にぶつかり屋根材が割れてしまうこともあります。

CASE3凍害(凍害)で屋根材が割れる

あまり聞いたことが無い言葉かもしれませんが、『凍害』で屋根材がボロボロになってしまうということも少なくありません。
凍害の詳細についてはコチラをご参照ください

CASE4地震により屋根材が被害を受ける

地震は、屋根材が割れるというより、屋根材がズレてしまい屋根に隙間ができる方が多いです。しかし、荷重のかかり方によっては屋根材に亀裂が入ることも多いです。

屋根材が割れてしまった場合の対処法

屋根材が割れてしまっているのを見つけた場合、できるだけ早く専門業者に連絡し、割れてしまった原因や正確な劣化状況を点検してもらいましょう。近年、DIYの流行もあり、自分で屋根の上にあがり修理しようとする方もいますが、あまりオススメできません。
屋根の上は、皆さんが思っているよりも不安定で危険ですし、そもそも専門的な知識がなければ、屋根にどんなトラブルが起きているのかは分からないでしょう。劣化状況によって、以下のような対処法があります。

  • コーキングで亀裂を塞ぐ
    屋根材の種類にもよりますが、亀裂も軽微で数枚程度の屋根材にだけ亀裂がある場合は、コーキング材によって亀裂を塞ぐ方法があります。この場合は、修理費用もかなり安く済みます。
  • 屋根材の部分交換
    コーキング材では亀裂を塞ぐことができない軽微な屋根材の破損は、該当部分の屋根材を交換することで修理します。この場合、屋根材の種類にもよりますが、1~5万円程度の修理費用がかかります。
  • 全体的に屋根材が劣化している場合
    屋根材の亀裂が数枚程度だけでなく、屋根全体が劣化している場合、本格的な屋根修理が必要です。工事内容的には、屋根塗装工事、カバー工事、葺き替え工事などがあります。
    この場合、選択する工事内容によって費用は大きく異なります。

屋根材の割れは火災保険で修理できる?

近年では、建物の修理工事が必要になった際、できるだけお金をかけずに修理するため、火災保険を利用する方が増加しています。火災保険は、その名前から「火事の被害を補償してくれる保険」とイメージしている人が多いのですが、実は、屋根の修理などにも利用することができるのです。
ただし、全ての建物の工事に関して利用できるわけではなく、いくつかの条件を満たしていなければいけません。ここでは、簡単に屋根修理に火災保険を利用するための条件をご紹介しておきますので、以下の点を確認しておきましょう。

  • 加入している火災保険の契約内容
    火災保険は、契約内容によって補償範囲が異なります。したがって、屋根修理に利用したい場合には、風災補償の特約が付いているか確認しておきましょう。
  • 屋根材が割れてしまった原因
    火災保険を適用するには、台風や突風など、自然災害が原因で破損したものでなければいけません。したがって、経年劣化による屋根材の亀裂などには保険が利用できません。

屋根修理に火災保険を利用するには、他にもいろいろな条件が存在しています。火災保険の補償範囲を詳しく知りたい方は、以前記事にまとめていますので、そちらもご参照ください

屋根材は自然と劣化するものです!

今回は、屋根材が割れてしまう原因や、その対処法についてご紹介しました。本稿でご紹介したように、常に万全と思われている屋根は、日々紫外線や風雨の影響で劣化が進んでいるのです。そのため、特に大きな自然災害などが発生していない場合でも、いつの間にか屋根材に亀裂が入っていた…なんてことも珍しいことではありません。
「屋根材に割れが無いか?」と、毎日屋根の状況を確認するような人はほとんどいないと思いますが、上記のような理由もあり、1年に1回などといった頻度でも構いませんので、専門家に屋根の状況を定期的に点検してもらうのがオススメです。建物に雨漏りが発生した場合には、ほとんどの方が「いつの間にか雨漏りしていた…」とおっしゃいますが、本来、自然と劣化が進む場所ですので、定期的に点検を行い、劣化を早めに補修しなければいけない場所なのです。
なお、台風や突風が原因で屋根が破損してしまった場合、その修理費用は火災保険で補償してもらうことが可能です。ただし、風災補償に入っていなければならないなど、いくつか条件がありますので、一度ご自身の火災保険を確認しておくようにしましょう!

ゼファンは、自社職人および専属外注の職人集団で屋根修理・雨漏り修理を行っているプロ集団です。調査の段階から自社の職人が行いますので、正確に原因を突き止め、屋根に最適な修繕方法をご提案しております。関西一円(大阪・神戸・兵庫・京都・奈良・滋賀)で屋根のお困りごと(屋根修理、雨漏り修理)がございましたらお気軽にご相談ください!
大阪・神戸の雨漏り修理 詳細はこちらから
屋根修理のプロ、ゼファンのHPはこちらから
屋根修理・雨漏り修理 施工事例一覧

ゼファンの事をもっと知っていただけるコンテンツ

会社情報

大阪本社
〒571-0043 大阪府門真市桑才新町1-6

株式会社ゼファンは、大阪府門真市に本社を置き屋根工事、外壁工事などの住宅の外装に特化したリフォーム会社です。屋根の葺き替え工事、屋根カバー工事、屋根修理、雨漏り修理、屋根塗装、外壁塗装などプロの職人が施工します。屋根工事のことなら当社にお任せ下さい。
屋根工事のご質問、雨漏りなどのご相談、お問合せ、お見積り大歓迎!ドローンを用いた計測・お見積もり、点検も行っております。

ご質問やお見積りは即日~1営業日以内にお返事!

0120-03-8814<受付時間>10:00-18:00 
日曜、祝日も電話対応可能!

フォームからのお問い合わせ・お見積りはこちら

ゼファンは皆様の大切な生命と財産を守る、高品質の施工を行います。屋根工事・屋根修理・雨漏り修理・外壁塗装など、住宅のリフォームに特化しているゼファンでは、自社の職人がお客様のもとへお伺いします。そのため、お客様のリクエストには柔軟に対応可能。何でもご要望をお聞かせください。雨漏り修理等お急ぎのご相談もお気軽にどうぞ。年間2,000件の施工実績を誇りに、お客様満足を追求した屋根修理・外壁修理を行います。

屋根のことなら、今すぐお問合せ下さい!
「他社より必ず安くできる理由」をお伝えします!

メールは24時間以内に返信!

0120-03-8814

LINE対応OK!